木工教室

今日は午前中、大雄交流センターで木工教室があり、

ブログ更新が遅れてしまいました。

会場は八角形状の変わった建物

ついつい小規模クラフトイベントには

もってこいの施設かな?なんて思いも・・・

木工講習説明

夏休み突入とあって、小学生がメイン

材料や道具の説明を

木工講習補助

時には手を貸しながら

アクセサリー製作中

思い思いのアイディアで、全員ネックレスやチャームが完成!

何とかお勤め出来ました。

次週は箸置きの制作をテーマに講習が続きます。

前半イベントが終了し、少しのんびり感が出始めましたが、

オーダー品をメインに補充の制作もやってます。

こういう時期にしかできないこともあります。

機械類のメンテや刃物の交換等々・・・

切れなくなったプレナーのブレード交換

プレナーブレード

注文のかんな盤の刃が届いていたのでこの時期しか・・・

ブレード交換

ブレードを外してみると

ブレード新旧

切れない右側の刃は少し錆が発生していますが、

目だった刃こぼれも無く、新品とほぼ変わらない状態。

でも切削面は肌が荒れ、次工程の研磨作業に手間が

掛かります。

新品ブレードに交換セットし削ってみると

ブレード交換後

右側が交換後の肌ですが、画像ではサッパリ分かりません。

ですが、触ってみるとツルツルで切削面が輝いています。

これだけ違えば研磨工程が相当時間短縮になり、

カンナを掛けることもストレスなく、機械にも

人間にも良いことづくめ間違いなし!

もっと早くやればと思うのですが、忙しい時には

そんな時間もなくお互い働かせっぱなし

急がば回れですかねぇ・・・

時間のかかる小さなアイテムの枝豆箸置き

枝豆箸置きカット

時間の合間に外形を作っておきました。

枝豆箸置き研磨

とにかく工程が多く、形を作るだけでもかなりの時間

この先研磨も数工程、耐水処理も・・・

値段を考えると手を掛けたくないのが正直なところ。

でも無くなればまた手を出す!ジレンマです。

沢山の要制作品がありますが、スケジュールに沿って

秋に向けそして暑さと戦いながら・・・

 

前半最後のイベントへ

蒸し暑い日々が連続

7月の庭

どこからか来て増えたのか、スカシユリは

気持ちよさそうに咲いています。

スカシユリ

植えた記憶が無いので、毎年不思議に思います。

昨日は一日だけの初イベント、田沢湖町にある

仙北市民会館へ行ってきました。

今一中身の分からないイベントでしたが・・・

仙北市民会館

外にはキッチンカー、1階ロビーはフリマや

eスポーツコーナー、そして2階ロビーがクラフト少々

230ブース

準備はしましたが、果たしてお客様は来るのか?

と言った雰囲気でございます(正直なところ)

でも時間前には、先週盛岡でもお世話になったご常連夫妻

早めの到着には訳がありました。

自宅の230作品コーナーを画像に!

リビングに、キッチンに、そしてプライベートルームにも

沢山の作品が写っており、有難いことです。

オーダー頂いている作品を飾るスペースは空いており、

プレッシャーも掛かりますが、もう少しお待ちください!

この日も多くの作品を迎えていただき感謝です。

仙北市民会館外

ロビーから見える景色の向こうは仙岩峠

ずっと霧雨のような天気が続いています。

この日は盛岡で有名な川村商店が、台湾カステラの販売に

フライング気味でしたが家内が早速整理券をゲット!

ご常連さんも盛岡ではなかなか手にすることが

出来ないので、ここで買えるとはラッキー!とゲット

次々に230も手にしました。

こんなことをしているうちに驚くことも・・・

先週盛岡でご縁をいただいた方が、新幹線で

この会場に来てくれました。

そして田沢湖駅から歩いて!

外は蒸し暑かったので、少し冷えるところで休んで・・・

話を伺うと福岡在住だと!

ご子息が盛岡の大学に在学中で、そろそろ帰る時期だと

このチャンスを逃すともう作品を見れないということで、

わざわざお越しいただいたと言うわけです。

お目当ての品々を選んでいただき、最後の作品は

やはりサンショウウオ君でした。

関西地区の京都や神戸までは行っていますが、ついに

本州超えて九州の地まで渡りました。

ブース内

その後は予想通りポツリポツリでしたが、目的が

他にもありました。

オーダー頂いている振り子時計の納品です。

ダイコン振り子時計

たざわこスキー場近くでホテルもなさっている

三吉農園さんのダイコンキャラのオーダー品

ご要望をやり取りしながら行き着いた作品です。

ダイコン針

針は黄色と白のダイコンで、秒針は燻したダイコン

振子ダイコン

左には燻し中、右にはいぶりガッコ

振子は美白のニッコリダイコンで、とても喜んでいただき

お持ちいただくことが出来ました。

初開催でしたが、230にとっては中身の濃い

イベントとなり、後片付けもスムーズに!

帰りは通常より早めの時間でしたが、少々お腹も・・・

台湾カステラ

手にすることができた台湾カステラを車中で

ふんわりとシフォンケーキのような食感で

確かに美味い!

カステラと思えば少々高い感じがしますが、

生ケーキと思えば決して・・・

これで前半予定の全てのイベントは終了しました。

この後は木工教室(自治体主催)の講師をしたり、

天候状態と相談しながら、身体に合った制作の日々。

まずはお待ちいただいている方々のオーダー品から

手掛けますが、もう少しお待ちくださいネ。

秋口までかかるかもしれません。

 

 

 

 

 

 

ついに主も旅立

週末は盛岡市の鉈屋町、町屋物語館へ行ってきました

町屋物語館周辺建物

大正蔵

酒蔵だった建物を改修し、中は様々な施設

岩手川酒作り道具

大正蔵には酒作り道具と岩手川のブランド品が

岩手川

イベントが行われたのは、隣接する奥の浜藤ホール

浜藤ホール

天気も良く、中は空調有りなので先週とは段違い

巨大梁

会場も酒蔵跡とあって、梁はなんと一尺五寸ほど

ぶーす1

雰囲気漂う感じにと会場はやや暗く、照明持参で正解でした

ぶーす2

大きなクラフト市とは違い、今回も先週同様ゆったりモード

でもお馴染みさんにもお越しいただき、あっという間に

昼は過ぎました。

隣が大きなスーパーなので、昼食は新鮮なものが直ぐ!

たまにはこういう環境も歓迎です。

昼食後は疲れとやや暇感を持て余していましたが、

救いもいろいろと・・・

あの主もついに連れていかれました!

ぶーす3

あるお客様

入口正面に陣取っていたので、入ったとたん目が合ったそうです。

熱心に見入られ、色々制作工程等説明し、話をしていると

主をどうしても連れて帰りたい!と

手放す気はなかったのですが、展示している以上は

非売品とは言えずついに・・・

同時に顔出しカエル君も

他にもいろいろ興味を示され、オーダー予定も出て・・・

嬉しい締めくくりに気分よく、今回のお宿の義兄の家へ

盛岡方面の時は、本当に助かっています。

翌早朝の雨も上がり2日目も良い天気

この界隈は日曜より土曜の人出が多いと聞き、この日は

全然期待感無しで臨みました。

案の定通りでしたがそれなりに・・・

新サンショウウオ

生き物コーナーに新たに仲間入りしたタモの玉杢

茨城より一人旅行のお客様が、とても生き物コーナーの

雰囲気を気に入られ、右の白いサンショウウオ君を

ご主人へのお土産に

男児のお客様もママと真剣に相談し、マグネットタイプの

サンショウウオ君を選ばれて、今回もサンショウウオ君には

助けられました。

最後は新作紹介

サクラロングスプーン

サクラ材で調理用のロングスプーンを制作しています。

脂漬け

使った後毛ば立たないように、磨きの後に更に水拭きして

毛ば立たせ、再度仕上げ研磨。

これで使用中の毛羽たちが断然違います!

タップリと植物性セーフティーオイルを浸み込ませ、

更に保護用のブロックコンディショナーで仕上げてます。

調理用ロングスプーン

幅6cmあるので口には入りませんよ?!

かき混ぜる、すくう、長さ33cmあり、自分でも

使いたいと思っていたので製品化しました。

そして17日(日)は、前半最後のイベント

仙北市民会館

仙北市民会館を活用するためのイベントです。

キッチンカー、フリマ、クラフト

様々あるようで・・・

初めてなのでどんな感じか分かりませんが、

遊びに来てください!

大人気の台湾カステラの盛岡・川村商店も出店みたい

雨や強風等の外で出来ない場合は、市民会館の中で

230は2階のロビーになります!

金ヶ崎町の古民家カフェへ

土日の暑さに比べると、今朝は幾分涼しいかな

ナツツバキ

昨夜少し雨があったようで、ナツツバキも少し元気に

カキラン

カキランは昨日のギラギラ朝陽の画像で、グッタリ気味です

土日は岩手県金ヶ崎町の古民家カフェ永(とこしえ)さんの

手しごと市へ行ってきました。

初開催でお声が掛かり、ふるさと村の次週でもありましたが

近場でもあったので・・・

永

2日間とも猛暑で、荷下ろししたらTシャツ絞れば

汗が流れ落ちるほど

8時には既に古民家の屋根はギンギラギン

会場内

レイアウトが終わったころには頭がもうろうと

230ブース

準備完了前からお目当てを求める来場者

でも、迎える側はもう一日が終わった状態

扇風機はありましたが、エアコン無いとこの時期は・・

サンショウウオたち

猛暑で画像もピントが合いません!

主を除いたオブジェの仲間は新規の制作作品です。

ホウの板材

ホウの2mを超える板材を見たら縮み杢を発見

印の部分を中心に、ふるさと村のイベント後

取り掛かっていました。

新サンショウウオオブジェ

手前がホウで、頭部に縮み杢が出ています。

その他のオブジェも新規作品で、残り少ない銘木で

制作した仲間たちです。

その他にも新バージョンを制作しました。

サンショウウオ新バージョン

ネックレスサイズの倍サイズで10cm~12cm

全て変り杢を使用しています。

トチのスポルト、クロガキ縮み杢、エンジュの股杢

サンショウウオ新バージョン2

右のエンジュの股杢は、2日目の朝一に仲間から

離れていきました。

初日より更に猛暑が予測された2日目でしたが、

盛岡よりお越しの常連さんがお連れになり、ここで

元気回復兆しに・・・

いつも衣服やバックに230作品を付けて下さり、

目にするたびごとに感謝です。

その後も金ヶ崎に移住された方が、HPで確認された

目当てのカップを求めに、

同じものが1個しかなかったため今回は1個だけで・・

横手のご縁のあるお客様も

購入された洋服に、合わせたサンショウウオ君を

みんなでチョイスしたり

あんなこんなで初日より少し軽快な2日目でした。

看板山羊

古民家の看板やぎは、炎天下の中一日中

草を食んでいました。

やはりやぎは除草対策には一番かも

永(とこしえ)さんはカフェなので、ランチタイムには

沢山のお客様が来店され、お目当てのランチを

楽しんでいました。

興味のある方は行ってみてください!

初日の帰路は北上市内に立ち寄り、知り合いの方より

トチのコブ材(小さいですが)2個を分けてもらったので、

小さめのサンショウウオオブジェに使おうと思ってます。

楽しみに!

まだまだイベントは続き、次週9日~10日は

盛岡市鉈屋町の町屋物語館、浜藤ホールへ出展です。

ちゃりっブークラフトマーケット

お近くの方々は遊びに来てください!