錦秋の岩手路を赤レンガ館へ

何年ぶりでしょうか、久々に旧岩手銀行の

赤レンガ館のイベントへ行ってきました。

いつもは高速で移動ですが、今回は前日搬入で

西和賀町から雫石、そして南昌山を越えて盛岡のコース。

のんびり紅葉を眺めながら・・・

トンネルの雫石側、盛岡側では紅葉の色合いが異なり、

赤が強いのが盛岡側で見ごろになっています。

残念ながら画像の余裕がなく、目の中だけ

赤レンガ館

盛岡方面では常宿になってしまった義兄宅にまた

お世話になり、送迎や手作り弁当、そして夜は

小宴会でお世話になりっぱなしで感謝です。

230ブース

ブースは狭いですが、カウンターも利用できるので・・

オープン前

時間前より多くの方々が並んでくれました。

230レイアウト

今回も狭いブースを苦心の末最大限に展示

本格的なクラフトイベントとは確実に違った雰囲気ですが、

7月に町家でお世話になったお客様にも久々の出会い!

2日連続でお越しいただき、やはりサンショウウオの

家族を増やしたり、飾るための椅子、蓋物など数々

ファンとなっていただき感謝です。

ヤマセミ組み木絵

ヤマセミの組み木絵も今回デビュー

ヤマセミの組み木絵2

何かと話題性があり、目をつけていただくと

嬉しいものです。

観光客も大変多く、千葉からお越しの旅行客は木が大好き!

談義をしながら熱心に品定めをしていただき、

楽しい時間を過ごさせていただいたのも場所柄です。

2日目は盛岡シティマラソンが開催

学生応援

学生の応援パフォーマンスも古い街を感じます。

盛岡マラソン

赤レンガ館前の中津川対岸がスタート地点

サッカーのコーチや審判も務める甥っ子が、

今年は初フルマラソンのほうへエントリー。

応援にも力が入ります!

無事完走したとの情報を得て、我が子のように

嬉しく思いました。

今後は1か月後に迫った「小さな冬のクラフト展」を

遂行させることです。

フライヤー設置

官公、商業施設等にフライヤー設置しておりますので、

目にした方はぜひご覧ください!

それまでの時間は、ご注文の制作や少なくなった作品、

新たな作品制作、そして冬支度が待っています。

お天気と体調の具合をチェックしながら計画的に・・