今年の閉めイベント

今年の閉めとなる一日だけのイベントで、奥州市

えさし藤原の郷へ行ってきました。

20231204

数日前にドカンと降った雪の横手からスタートでしたが、

路面の凍結もなく、江刺は雪もなく助かりました。

会場内1

いつものクラフトイベントとは雰囲気が段違い

会場内2

テーブル一台のブース設定の条件でしたが、

230は品数が多く、とても展示しきれないので、

わがまま言って広いブースにしてもらいました。

ワシのオブジェ

ワシのオブジェも追加制作して仲間入り

前週の小さな冬のクラフト展で買いそびれた

ご常連さんに無事渡りました。

生き物コーナー

大きなテーブルを借りたので、生き物コーナーも広々

ホエールテール

ホエールテールもこの一週間で新規制作

こちらも同様に前週手にできなかったご常連さんへ

こんなわけでご常連さんが数組一同に重なりましたが、

今回はゆったりムードだったので、ご常連さん同士の

交流もでき、230としても嬉しい時間でした。

会場内3

会場内を見渡してもご来場者はまばら

駐車場には結構車が入っているのですが、2F会場には

なかなか上がってくる人は無く、ほとんどが他の施設が

目的のようでした。

覚悟はして行ったのですが、超まっ~たり!

時間つぶしで売店へ

南部鉄器

メディアでもよく目にする南部鉄器

コーヒーのお湯を沸かすのに良いサイズだったので買い気に!

聞いてみたところ急須なので、火にはかけられないとのこと

残念でしたが断念しました。

3時終了だったので、5時過ぎには自宅に帰還し

さほど疲れも感じず、今日に備えられました。

さて今日からいぶりガッコの漬け込みイベント

今日は燻した大根の洗い方と生漬け用の大根を

数十本スライスカットの予定

包丁研ぎ

途中で研ぎをするのはロスなので、家内と二人分

朝から包丁研ぎ

研ぎ完成

中荒、仕上げ砥石で研ぎ上げこれで万全

洋・和包丁いろいろ使い勝手は有りますが、

とりあえず切れっ切れのブレードをチョイスでした。

どあっぷ掲載

フリーペーパー”どあっぷ”12月号に

230が掲載されています。

もし目に触れましたら覗いてみてくださいネ!

 

 

 

5回目の小さな冬のクラフト展

5回目を迎えた小さな冬のクラフト展が、25,26の両日

Y2プラザで開催されました。

雪の会場

前日準備時には無かった雪ですが、一夜開けると真っ白

当ってほしくない予報でしたが・・・

雪のない地域からの出展者はビックリのようで・・

飲食ブース

今年の飲食ブースはフレッシュな面々で、朝から

例外なく沢山買い求める姿がありました。

雪も降り続いたので、やはりスローペースは仕方ありません!

会場内1

5回目を迎えると、それぞれの作家には固定客が付き、

談笑しながらの温かムードがあちこちで見られました。

会場内2

雪で心配された入場者ですが、前年よりは若干少なめ、

しかし中身は濃かったようで、かなり品薄になったブースも・・

主催側としては一番気になるところです。

金魚草

230ブースには、普段は見られない恒例の花コーナーも

お陰様で今年も完売させていただきました!

生き物コーナー

すっかりメインとなった生き物コーナーです。

ホールテール

クジラアイテムにホエールテールを新規投入

クジラの尻尾は幸運のお守りとして伝えられており、

オブジェやネックレスを縁起の良いエンジュ、レアウッド

そしてホエールテールに相応しいハワイアンコアで制作。

予想通り大ヒットで、また活力ある仕事が増えました。

アクセサリー小物

アクセサリー小物にも新作登場してます。

ワシ

鳥シリーズに加えたワシ君

こちらも見事に飛んで行ってくれました。

雪が降って足元の悪い条件でしたが、お目当てを求め

市外からもたくさん来ていただきました。

中には車を避け列車で県外からのお客様も・・

Y2プラザは駅前なので利便性が良く、良い選択肢だったと

納得しました。

そして小さな冬のクラフト展は今回から、

チャリティの一環としても実施されています。

募金箱

一角には募金箱を設置しました。

沢山の方から善意を頂き、大変感謝しています。

出展者一同の善意と、ご来場者様の善意を合わせて

本日、横手社会福祉協議会へお届けする予定です!

また多くの方から差し入れ、お土産を頂戴し

本当にありがとうございました。

べアレンビール

今年、国際ビール部門で1位と2位となった

べアレンビールを頂きました。

今晩飲むのが待ち遠しい!

それと真ん中にあるのが、藤井八冠が宮古で対局したときに

お代わりをしたシソジュースだそうです。

こういった珍しいものを頂くことができる出会いに、

感謝するしかありません。

次回は今年最後のイベントで、奥州市のえさし藤原の郷へ

一日だけですが初めての参加となります。

ほぼ完売のホエールテールも大補充して行きますので、

お近くの方は見に来てください!

 

 

 

冬支度も完了、あとは週末のY2へ

滞っていた冬支度も、水、木の晴れ間で無事終了

冬囲い2023

プロに依頼し夏場にバルコニーへはサッシ、一階解放部は

すべて新設しておきました、

継はぎだった部材も見栄えが一変し、明るく温か!

木の囲い

昨年まで使った部材は、鉢物の養生小屋に変身

側板で囲っていた時より作業時間が半減!

お金は裏切りませんでした。

ツリーのお客様もお引取りに

クリスマスツリー

とても喜んで頂き安心しました。

今年は間に合いませんが、来年からは商品化かな?

忙しい一週間でしたが、制作も早朝暗いうちから・・・

カトラリー木取り

ご注文分の物や欠品のカトラリーの木取り

丸物木取り

小さな冬のクラフト展まで、丸物は間に合うか不安でしたが、

何とかモノになりそう

スプーン類

彫って削って磨いて塗って、売れ筋が出来上がり

穴あきお玉

ご注文のあった穴あきお玉と深型レンゲが完成

どちらも欠品中だったのでホッとしてます。

穴あきお玉は、お客様のご要望の位置に穴を

空けています。

これまで買われたお客様は、湯豆腐に使っているみたいです。

丸物も急ピッチで進めました。

スズカケ材

鹿の子模様の珍しいスズカケ(プラタナス)

230の好きな材料で、以前からコブ材は一輪挿しに

使っていましたが、板材で使うのは初めて

スズカケ小皿

ふっくら丸い小皿に挽きました

クリ材黒染め

クリ材は黒染めで使用します(染めのビフォーアフター)

片口

片口に仕上げました。

以前から作っていて、イベントへは持ち歩かなかった

のですが、たまたま先週持って行ったところ、

完売したので急遽制作決定し、ケヤキ材も追加!

制作に難易度がある分、作り甲斐があります。

クリフリーカップ

クリの良材を仕入れておいたので、フリーカップも黒染め

木地の奥底にギラっとした杢と茶系の色が見え隠れする

味のあるカップに仕上がりました。

ナス形蓋物

ナス型黒染め蓋物も、在庫一個では寂しいので・・・

ヘタ部分は変わった色目のケヤキ材を使用

指先の動くまま頭に描いた形に刃物を送りますが、

理想通りに上がりました。

今日も拭き漆を繰り返しますが、小さな冬のクラフト展までは、

何とか間に合いました。

あと少しアクセサリー系ができる予定です。

今週末は、ぜひ小さな冬のクラフト展へお越しください!

小さな冬のクラフト展1小さな冬のクラフト展2

週末はお天気が良くないようですが、Y2会場内は

ホットな雰囲気一杯のはずです!

今季初の積雪が予想されますが、お車運転の場合は

お気を付けの上お越しください!!

晩秋の赤レンガへ

いよいよ寒くなってきましたね!

ヤブコウジ

今年はヤブコウジの実も多く付き、色も鮮やかです。

金曜日から盛岡の赤レンガで開催のイベントへ

搬入時は小雨模様でしたがほぼ影響なしで完了

中の橋から

翌日は青空の基、ピリッとした空気の中で開催

紅葉も終わり、イチョウの黄色だけが目立っています。

赤レンガ庭

赤レンガ内の菩提樹も落葉し、冬を感じます

庭内ばら

バラだけがやけに目立つ庭内でした

会場内1

赤レンガのオープンと同時に観光客が

今の時期はほとんど中国人で、他の国からは激減でした。

会場内2

今回の出展者は男性が230が一人だけ!

隅っこでおとなしくしてました。

ここへも青森からご常連さんが来てくれました!

青森を出るときは、なんと吹雪だったそうで・・

そういえば天気予報では、雪マークの地域もありましたね・・

期待せずに臨んだイベントですが、結構なお客様の入りと

観光客のお蔭を持って、嬉しい一日目でした。

泊りはもちろん義兄の家ですが、今では知り合いの

出展者には知り渡り、また弁当付きのお泊りですか!

という声があちこちから掛かります。

飲み会付きの2泊でいつも本当に感謝です!!

2日目

2日目は昼頃から小雨模様ですが、日差しもあり

何とかなりそうな朝の赤レンガ

マルメロ

昨日産直を見てたら綺麗な肌の香りの良いマルメロ発見

買い求めてコンポートにディスプレイ

香りが漂い癒されました!

カウンターディスプレイ

ブース後ろが大理石のカウンターで、来場者が

一番先に目に入る場所です。

今回ディスプレイした作品の一部画像ですが、ほとんどを

お客様にお買い上げいただきました。

黒染めの片口、カキのオブジェや蓋物、漆桶の小皿・・・

カウンターやラックから作品が消えるたびに

あ~どうしよう・・・

小さな冬のクラフト展まで補充が間に合うかなぁ?

と言う不安がよぎります。

補充制作のアイテムが多すぎますが、開き直って

乗り越えます!

2日目も多くのお客様に来ていただき、中には

数年ぶりの方も・・

能代から盛岡へ遊びに来ていたお客様で、インスタで

赤レンガで開催していることを知り、お立ち寄りいただきました。

お店で商品のディスプレイに使用する高台皿を

お求め頂き、久々の出会いで嬉しさいっぱいでした!

予想外の2日間で無事帰還です。

取材を受けた mari mari も届いていました。

marimari

タイミングよく、小さな冬のクラフト展もご紹介

marimari2

あとは11月25日、26日に向けての準備です。

小さな冬のクラフト展1

小さな冬のクラフト展2

今年は久々の作家さん、飲食販売コーナーも充実

ぜひこの日を予定して空けておいてください!

 

山形市のまちなかクラフトへ

今年最後の外でのクラフト市は山形市のまちなかクラフト

夏は大雨に泣かされた記憶しか残っていないクラフト

今回も初日は天気に恵まれない感じ

まちなか1

どんよりした空で昼頃から雨の予報

まちなか2

午前中は風も強く、予想よりも寒く感じます

まちなか3

人出はオープン後かなりブース内に入りましたが、

見て楽しむ客が多かったようで・・

まちクラ4

昼前にはポツポツと降り始め、強くは降らないものの

終わり間際まですべてが肌寒い感じ

生き物コーナー

生き物もだいぶ補充して臨みました

蓋物

蓋物も補充し期待しましたが、初日は空模様と同じで

湿りっぱなしのごくごく普通な期待外れの結果でした。

初回の夏が天気のせいもありましたので、今回は

期待したのですが、また繰り返すのかな?の不安も・・・

夜はホテル前のスーパーで夕食を買い出し

他の作家たちもスーパーでの買い物中の姿が多く、

そこでの情報交換の時間もつい長々と・・

前向きに2日目に期待です!

2日目1

2日目は曇予報も朝から日が射す秋晴れに

とても多くの方々が会場にお越しいただき期待大

しかし1時間くらいは芳しくなく、昨日と同じ感じかな?

外は明るいのに暗いイメージが漂います。

飲食コーナー

今日の昼は何にしようかなと飲食ブースを探索したり

お土産を何にしたらよいか物色したり

ブース前

開始1時間を過ぎると昨日とは景色が変わりました!

まとめ買いのお客様は少なかったのですが、昼前から

終了まで単品買いのお客様が多く、2人体制でも

お金のやり取り、梱包と通常時の倍近い作業量でした。

気が付いてみれば昼食をとる時間が無く、お客様の

差し入れのお饅頭を二人で半分ずつ口にしただけ。

こんな日もあるんだなと・・・

弁当

終了前に駅内にある、平田牧場のレストランに併設の

お弁当屋さんから夕食用として買ってきました。

日本シリーズでも見ながら、家で食べようかと・・

15:00終了でしたが、片付け終わり会場を後にする頃

16:30頃にはもう薄暗く、晩秋を感じます。

初日の延長だと重苦しく帰還する姿が思い浮かばれますが、

2日目お陰様で周囲は暗くとも、心明るく疲れも半減!

無事帰還し、ただオリックスが敗れたことは残念!

今週は金曜日に盛岡入りし赤レンガで前日準備

今日入れて4日しかありませんが、今週も雑誌取材があったり

制作時間が取れません。

辰の干支

来年の干支・辰

辰年の230が、特に力を入れてデザインし制作している

杢目の入り混んだケヤキの辰親子

まちクラで完売したので、これだけ数組できるかな?

今週末は盛岡の赤レンガ館に居りますので、

遊びに来てください!

 

 

本業度外視の一週間

この一週間は本業以外が忙しく、完成作品は無しに

まずは融雪屋根部分の塗装で、娘の夫君に依頼

屋根塗装

下側のたちあがった部分(ヒーターが入っている)のみ

塗る予定でしたが、少し手伝ったので思いのほか捗り、

北側全面を磨きの下処理を含め2日間で終了。

板金の劣化が少なく、塗る必要もなかったくらいですが、

これで生きている間は大丈夫かな・・

庭木伐採

次は伸びすぎた庭木のブナ

この先落ち葉の処理も大変なので、落葉前に床屋さん

伐採作業

毎回造園業者に依頼していましたが、高額になるため

今回は知り合いの工務店に依頼

高所作業車も持っているので捗ります

伐採後

いつもは2日間かかっていますが、今回は半日で完了

但し、専門職でないため樹形はなりふり構わず・・・

意図しない枝も沢山切られましたが何とかなるでしょう?

取材もありました!

さきがけアドブレーンさんのmari mari (まりまり)に

11月10日の魁新聞に折り込み掲載されます。

まりまり

残念なことに県南地区には配布されませんが、秋田市

北秋地区、本荘、にかほ地区の皆さんは見てください!

タイミングよく小さな冬のクラフト展の情報も

掲載していただきますので・・・

来週はどあっぷさんの取材もあります。

こちらは残念ながら小さな冬のクラフト展の翌日発行なので

ちょこっと遅すぎました。

沢山の方々に230を知っていただくためには、

大変ありがたい思いです。

そして週末は遠野へ木材の仕入れに

評判の良い白いトチのオオサンショウウオオブジェは

材料を使い切ったためそれがメイン

仕入れ材

予め連絡し、前回の白トチの兄弟が残っていたので

寄せておいてもらいました。

その他黒染めに使うクリの杢入りの角材も

クリ材

シーズンオフには心置きなく制作に没頭できます。

風の丘

仕入れの後は少し遅めの昼食を道の駅風の丘で

天気も良かったので駐車場はほぼ満車

300kmほど走ったので疲れました!

ようやく昨日より本業開始です。

組み木ブローチ

予め準備しておいた組み木絵ブローチの制作

何か仲間はずれが一羽見えますが・・・

あるお客様よりイヌワシの羽根を広げたものができるか

お尋ねされたので挑戦しています。

組み木パーツ

上のバラバラパーツは、5回の研磨を終えて完成したもの

これから集合させて目玉を入れ、裏打ちして完成へ

猫ブローチ

新作登場した象嵌タイプの猫ブローチ

既に欠品なので今週のまちなかクラフトまで完成させます。

今度の土日は山形駅西口のまちなかクラフト

たくさん補充もできたので、皆さんのお越しを

お待ちしております。

天気も良さそうなので!

 

 

 

イベントのオフ週は作品が続々と

今年は気持ちの良い秋がなく、もう晩秋の感じがします。

2023.10月

落ち葉が飛び散り、また仕事が増えます。

かくのだての後は2週空くので、この一週間は仕事に没頭

まずは長らくお待たせしているクリスマスツリーから

クルミさんツリー

こんな感じでと画像があったので、それを参考に

ただオーナメント類は、一部立体像がんのものもあり、

230らしさを十分に出しています。

まだ納品前なので、画像にはフィルターを掛けています。

後日詳細を・・

2週続いたイベントで、随分作品が無くなりました。

人気アイテムの数多くできない作品から手掛けてます。

ツノガエル

縁起物で人気のツノガエル

手のひらサイズが2匹誕生です。

オオサンショウウオオブジェも無くてはならないアイテム

オオサンショウウオオブジェ1

トチのギラっとした大きなサイズを補充

オオサンショウウオオブジェ2

特に白トチは人気が高く、すぐ無くなるアイテム

白トチはあと材料が無いので、また仕入れを予定しています。

クリ蓋物

クリの蓋物も欠品中なので補充しました。

今回カラフルに、パープルハートも追加です。

ナス蓋物1

長く作り続けているナス型の蓋物も補充できました。

ナス型蓋物

クリ材でないと黒染めできない品ですが、今回ギラっとした

杢入りの良材を仕入れていたので出来た作品です。

この杢入りのクリ材でぐい呑みを新作に

ぐい呑み

光の反射で杢が浮き上がり、眺めていても楽しい!

酒器セット

片口と合わせ、酒器セットにもなります。

制作ばかりでなく時には外科手術も

先日TVで手足がちぎれたオオサンショウウオが映っていました。

230にも足先が無くなったサンショウウオが持ち込まれました。

お客様にも230にとっても愛着のあるサンショウウオ

足を切断し外科手術を決行

サンショウウオ修理

ピンクアイボリーで義足を作り圧着中です。

イモ付け(面接着だけ)だと応力が掛かると、また

取れてしまうので、義足と本体の接合部には芯材を入れて

強度補強しています。(画像撮り忘れ)

隙間なく接合できた義足

(芯材を入れて面と面の隙間が無く接着するのは
 技術を要しますが、ミクロン単位の仕事の経験者の
 230にとっては、そんな難しいことでは・・・)

外科手術終了

接合部分を整形し、無事外科手術が成功しました。

同材で補修するより金継ぎのような雰囲気も良いもんです。

今週も制作励みますが、天気の良い今週は予定が多すぎ

融雪屋根部分のペンキ塗り(娘の夫君に頼んでますが)

高い庭木(ブナ類)の伐採(剪定)

材料の引き取りや仕入れ等々

一週間はすぐ過ぎ去りそう!

 

 

 

秋彩こみちinかくのだてへ

クマ騒動から始まった秋彩こみち

開催前日に積み込みを終わり、居間に戻り夕方のニュース

角館の町中の木にクマが居座り、川を渡る映像も・・

中止の連絡が来るかも?の心配もありましたが無事終了

準備

天気もクラフト日和に恵まれて気持ちよく準備

並木ブース

車でテント脇まで来れるので、搬入が一番便利なクラフト

画像の奥に見える橋の付近をクマが渡った場所で、

お昼ごろに木に居座っていたクマが、また川を泳ぎ

山へ帰り、パトカーも出て注意喚起やら騒々しい両日でした。

出展者看板

出展者の居所が分かる看板は、昨年から設置

230ブース

230はサンショウウオと焼印ロゴの切り抜きでアピール

芝生広場

並木エリアのほか、芝生エリアにもたくさんのブースで

久々に秋晴れの好条件下での初日です。

並木通路

沢山の方々で通路が混雑するほどの立ち上がり

230ブースにも、初日は多くのご常連さん、リピーターさん、

お初の方々も・・・

初日テント内

次から次のお客様で時間が経つのが早い初日

お買い上げ品

予約の作品や新たに迎え入れてくれる作品が次々と

そしてリクエスト作品もあり、今後の新作展開には

またまた意欲が湧いてきます。

アクセサリー小物

アクセサリー小物や生き物オブジェは随分と補充した

つもりでしたが、まだまだ足りない感じ

カトラリー関連

蓋物やカトラリーもリピーターさんが多いようで、

こちらも嬉しい限り

ブース風景

青森、岩手、山形からも多くのお客様が来てくださり、

イベントの度に感謝です。

2日目は昼から天気が悪くなる予想で、予報通り

お昼頃からポツリポツリと・・

お客様も午前中は多かったのですが、午後からは激減

隣近所と楽しい交流時間もできました。

撤収積み込み時は雨も上がり、濡れずに帰還できラッキー!

ふるさと村、かくのだてと続いたので、箱の中は

随分スカスカになり、作品補充が大変です。

次回の山形のまちなかクラフトまでは2週空き

その間冬の準備、木の引き取り、自宅の木の伐採等々

予定日ビッシリ!

両立で頑張ります!!

 

 

 

秋のクラフト市開催中

秋田ふるさと村の”秋のクラフト市”に出展中です

月曜日はクラフト出展後の様子を、詳しく投稿していますが、

今日まで開催の為途中経過を・・

前日搬入で雨中の条件下準備

初日出勤直前まで大雨でしたが、家を出るころには日差しも

雨対策会場

何故か230ブース前だけに大量の水たまりができ、

スタッフの機転で水かきしたり、人工芝を敷いたりで

対策できました。

ブースの様子

会場の端っこにブースがあったため、オープンしても

会場内に人がいきわたるまでなかなか人が来ません。

テント内

初日、2日目とも始まりから1時間は閑古鳥状態です。

両日ともご常連さんの姿はほとんど見られずでしたが、

1時間を過ぎるといつもの状態でホッ!

ブース前

開場後は雨の心配も無くなり、来場者も続々

会場内

各ブースにはたくさんの人だかりができていました。

230のブース内も賑やかになり、新作類も注目

ネコグッズ

ネコ顔ブローチも組み木象嵌で急遽仲間入りしました。

黒いひげ付は、ひげの象嵌に大苦戦!

何とか完成にこぎつけ仲間入りし、やはりいの一番に

ご主人が奥様へのプレゼントでした。

エンジュ一輪挿し

エンジュの幹の基部分で制作した一輪挿し

同様の物を前に買われた方が、またお気に入りで・・

組み木絵象嵌

組み木絵もどこの会場でも注目され、ヤマセミに続き

カワセミも旅立して、アカショウビン一羽になりました。

組み木絵時計

組み木絵の振り子時計も旅立って、どちらも制作には

時間が掛かるため、次週のかくのだてまでには

間に合いそうにありません。残念!

人気のエナガブローチや手付きカッティングボードも

完売し、逃した方々にはお時間を頂き、ご注文が

圧し掛かってしまいました。

青空の基

2日目スタートはご覧の青空で、既に長い行列のお店も

会場風景

秋晴れの下でのクラフトは、ホントに気持ちいい!

今日これからもう一日あり、撤収作業も待っています。

撤収時の空模様が怪しくなってきたのが少し心配です。

昨日帰宅したら玄関前に大量の木材が!・・・

いつも貴重な材料を提供してくれる由利本荘の知人でした!

赤松の良材は何枚もあり、ベンチが何脚もできそう

注目はこちら

ナンテン

230の太い指よりさらに太いナンテン

こんな太いナンテンは見たことがありません

貴重なものをありがとうございます!

そして直ぐ今週末はかくのだてへ

秋彩こみちinかくのだてが始まります!

中央付近の25番ブースに居りますのでよろしく

会場と駐車場は上の画像を!

 

 

トネリコ、ハワイアンコア新材

朝は大分冷え込んできました

10月の庭

お花も何も咲いていない殺伐とした10月の庭

彼岸花

気が付いたら彼岸花が咲いていました

秋を感じたらいち早く出てくるんですね

今週のイベントは一週空き、制作が進みました。

ネコオブジェ

試作的に作ったものが即出ていったため、味を占めた

訳ではないですが、二匹目のどじょう狙い?

自分でも超可愛いと思っているのでぜひ!

中間サイズのオオサンショウウオオブジェも無かったので

中間サイズオオサンショウウオオブジェ

ネックレスの2倍サイズを3匹

どれもつやつや肌の美人?達

左はミズメと言う新材を使っています。

ミズメ

とても硬くて重く、モヤモヤの杢が入った良材で

カバの仲間です。

そして7月に仕入れておいた珍しいトネリコ

トネリコ

数が少なく木工材として出てくることは珍しいこと

以前はバット材にも使われていましたが、今は

姿を消したようです。

トネリコオオサンショウウオオブジェ

これもとても硬く、心材に近い茶色のサイズは、

杢も面白く加工も困難を極めました。

トネリコオオサンショウウオオブジェ2

偏在部分の白っぽいサイズには、面白い杢が出て

右の子にはハートマークが・・・

ネックレスにも新材が登場

イペ

イペと言う木材の中では、最も硬いと言われる材料

金属用のツールを使って加工していますが、やはり

超が付くほど硬い!

でも仕上がりは木とは思えない質感に感激です!

最後はあこがれの新材をゲットしたのでご紹介

ハワイアンコア

ハワイアンコアです!

ギターやウクレレでこのような色・杢を目にした方も・・

数も少なく、ハワイアンコア材を見つけたとしても、

カーリー(縮み杢)の出ているものはホントに少なく、

しかもとてつもなく高価な材料です。

今回眼鏡に叶う物を発見したので即でした!

ハワイアンコアサンショウウオ

ネックレスサイズの1.5倍サイズが限度で、左が

そのサイズで制作したオオサンショウウオオブジェ

カーリーも出て色つやも良く素晴らしいです。

この材もとても硬く、特にカーリーの入った部分は

硬度が異なるため、平たんに仕上げるのが大変です。

バードハワイアンコア

材は高価で貴重なため、少しの部分も無駄にできません。

カーリーの出ている部分をブックマッチして、

左右対称の鳥をモチーフにしたネックレスも・・

紐はシルクの京組み紐を使用しています。

この一週間はとても捗りました。

今週末は秋田ふるさと村の秋のクラフト市です。

今取り掛かっている作品も含め、もう少し作品が

増えそうです!

33番に居りますので、ぜひ沢山の新作をご覧に

お越しください!!