秋の気配で本業再開

お盆期間は長雨で、夏を感じないまま過ごしました。

昨日今日と朝は涼しい風が

ローズヒップ

ローズヒップはもう色づいてます

サルナシ

サルナシの実はたわわに豊作

昨年作ったジャムは結構いけたので、今年も楽しみ!

お盆は孫の工作の手伝い

貯金箱

仕掛けのある貯金箱で、右の棒がミソ

ネオジムマグネットで中のストッパーを作動させます。

この解除棒がなければ絶対あかないシステム

危険な機械作業は手伝いましたが、指導の下

孫が何とかモノにしたのでめでたし!

木工に興味を持っているので、とても嬉しい230です。

鉛筆キャップ

気に入って持ち帰った鉛筆キャップ、追加で欲しいと・・

そして時間がなくて作れなかったキーホルダー

それぞれにくろみちゃんとおしり探偵を組み木で

今日送ります!

パソコンも息子の帰省中に新しくし、セッティング完了

一人ではなかなかできないので、こんな時は助かります。

お盆も過ぎ静寂となり、いよいよ本業も本格化

まだ客注が全部終わっていませんが、仕掛品から

ターナー

サクラのターナーの新作

ターナー持ち手部分

従来品に比べ、持ち手部分はふっくら目にして

マイナーチェンジし改良しています。

調理スプーン

新作の調理スプーン小タイプ(右)

調理スプーン小

かき混ぜたり、すくったり、万能です!

ディナースプーン

TVでも製作工程を紹介されたスプーン

定番サクラスプーン

定番品なので切らすわけにはいかないアイテムです。

これらは全てサクラ材を使用し、拭きうるし仕上げです。

この秋のイベント出陣は9月後半からなので、

あと一か月、どんどん作ります!

 

お客様からの画像

今年の夏は梅雨時を思わせるような長雨と湿気

そんな中230の工房より、テレビ中継をしていただきました。

秋田テレビのあっぱれ!昼飯前という番組で、石垣政和さんの

進行です。

中継準備

中継といっても昔とは違い、機材のスモール化はビックリ

工房中継

リハーサルや細かな打ち合わせはほとんどなく、全てが石垣氏の

意の中で進んでいきます。

たくさんの作品を紹介していただき、話術やポイントの押さえ方、

さすがプロと思わざるを得ない事ばかり。

事前打ち合わせもないのに良くここまで把握できているとは・・・

携わっていただいた方々には本当に感謝です!

前回ご紹介した絽刺しをあしらえる箱が完成し、画像が

送られてきました。

絽刺し箱1

Rozasheriさんの宝石箱

ぴったりとセットされ安心しました!

絽刺し箱2

この他にもたくさんの素敵な作品がありますので、

ぜひこちらから➡絽山人(@suzukon_rosanjin) • Instagram写真と動画

こちらもお客様より画像が送られてきました

柳野ファミリー

ご注文を受けていた最後のトチコブ材のオオサンショウウオオブジェ

大きな2匹が加わった大ファミリー画像は、青森市のお客様からです。桜の折りたたみ机

画像はサクラの折りたたみ式座机

孫用に作りましたが折りたたみ金具、意外に使えます。

ちゃぶ台の折りたたみ式にも良いかも・・・

3年ぶりに帰省した孫は木工に大変興味があり、230にも

宿題が課されており、あと数日で成果を出さなければ・・・

自宅キャンプ

天気が悪くキャンプ地まではなかなか出にくいので、

自宅キャンプをしています。

バーベキュー

遠くに行かなくてもやることは同じなので、意外と

経験させるにはいいやり方かもしれませんね。

限られた滞在期間ですが、十分楽しんでいってもらいたいと

励んでいる230です。

 

 

 

オーダーの小箱

今週も更新が午後になってしまいました

カボチャの花

いつもとは趣の違う花ですが、何の花?

畑一面に蔓が伸びたカボチャでした。

昨年岩手の方からいただいたカボチャが

美味しかったので、家内が種を保存していました。

姉の家の畑を拝借し、春にあちこちに種を

植えてみたところ、全部発芽したので丈夫なモノだけ・・・

長旨次郎

行儀悪く成長した超特大はもう40cm位

長旨次郎という品種で、ヘチマのように長くなります。

ユウガオ

こちらはユウガオの花

こちらは姉が食用に植えているもの

ジャガイモ掘り

ジャガイモも収穫期になったので、いつものように

収穫だけは自分でやって持ち帰り

毎年食い逃げみたいなもんで・・・

有難いです!

オーダーの小箱が完成し、午前中お引渡ししました。

絽刺し箱

ある作家さんの絽刺しをあしらえる専用箱です。

蓋の四角い部分に作品が入ります。

絽刺し箱2

左が指物、右が刳り物で制作したエンジュの箱

一つのご要望でしたがお気に入り頂、二つとも

お買い上げいただきました。

何より作品が蓋の彫り込みにピッタリ収まり、

ホッとしたところです。

絽刺しが収まり完成しましたら、画像とサイトを

ご紹介しますね!

入れ違いにご訪問客が・・・

青森から岩手方面に旅行中で、いちびっとさんに

寄ったところ、230作品を見つけどうしても・・

アポなしでしたが寄らせてもらったということでした。

ご夫妻共々230作品をあちこち身に着けていただいており、

さてどこでかな?と思いきや、以外にも青森県内ではなく

他の県でのイベントで購入されたということでした。

購入品

今日も沢山のサンショウウオ達を連れて行ってくださり、

まだまだ隠れファンがたくさんいることに、感謝した

次第でした。

お知らせ

8月12日(金)、230の工房と展示室より

AKT秋田テレビの生中継が放映されます。

番組は「キャッチアップmarimariプラス」内の後半で、

中継コーナーの石垣政和さんの「あっぱれ!昼飯前」

10:45頃~工房より9分間

CMはさんで

10:58頃~展示室より9分間

ぶっつけ本番のLIVEなので、どんなハプニングが起こるか

分かりませんが、県内の方、時間のある方は見てね!

 

 

バターケースの新作

暑い暑い夏の到来でうんざり気味ですが、

まだまだこれからが本番なのでどうしましょう・・・

リョーブ

リョーブが咲き始めました。

どデカイ鉢植えですが、段々運ぶのも大変に

地植えするとデカくなるのでこの先どうしたらいいか・・・

今日も2回目の木工教室の為、ブログ更新が

午後になりました。

今回は小枝を使った箸置きの制作でした。

箸置き削り

好みの材料で枚箸置きを削っています

ノコギリ作業

削り終わった箸置きを、所定の長さに切断中

子供は慣れるとすぐに上達!

皆さん上手に箸置きを完成させ満足気

また機会があったらお手伝いしたいですね。

今日の作品紹介はバターケースの新作です。

オーダーの箱の制作があったので、使う道具類が

同じことから、新材で欠品補充です。

テンプレート

前回使ったテンプレートが痛んでいたので新調

堀込部分と蓋の入る部分の加工治具ですが、

きつすぎてもダメ、すき間があり過ぎてもダメ

微妙なクリアランスの嵌めあいにするのが一番の仕事

理想のすき間感覚にテンプレートが出来れば

もう半分以上できた感覚になります。

掘りこみボーリング

ビットで削る前に、掘り込み部分を荒堀りしておけば、

負担が掛からず楽に仕上げられます。

掘りこみ

僅かな面積を削ることで、刃物や作業時間の軽減に

完成したバターケースは拭き漆仕上

アカシアのバターケース

新材のアカシア使用のバーターケース

エンジュのバターケース

もう一種はエンジュを使用しています。

今回は3個しか作っていなく、いつ迄もってくれるかな?

秋のクラフトの選考結果もポツポツ入ってきました。

近くイベント情報にアップいたします。

 

木工教室

今日は午前中、大雄交流センターで木工教室があり、

ブログ更新が遅れてしまいました。

会場は八角形状の変わった建物

ついつい小規模クラフトイベントには

もってこいの施設かな?なんて思いも・・・

木工講習説明

夏休み突入とあって、小学生がメイン

材料や道具の説明を

木工講習補助

時には手を貸しながら

アクセサリー製作中

思い思いのアイディアで、全員ネックレスやチャームが完成!

何とかお勤め出来ました。

次週は箸置きの制作をテーマに講習が続きます。

前半イベントが終了し、少しのんびり感が出始めましたが、

オーダー品をメインに補充の制作もやってます。

こういう時期にしかできないこともあります。

機械類のメンテや刃物の交換等々・・・

切れなくなったプレナーのブレード交換

プレナーブレード

注文のかんな盤の刃が届いていたのでこの時期しか・・・

ブレード交換

ブレードを外してみると

ブレード新旧

切れない右側の刃は少し錆が発生していますが、

目だった刃こぼれも無く、新品とほぼ変わらない状態。

でも切削面は肌が荒れ、次工程の研磨作業に手間が

掛かります。

新品ブレードに交換セットし削ってみると

ブレード交換後

右側が交換後の肌ですが、画像ではサッパリ分かりません。

ですが、触ってみるとツルツルで切削面が輝いています。

これだけ違えば研磨工程が相当時間短縮になり、

カンナを掛けることもストレスなく、機械にも

人間にも良いことづくめ間違いなし!

もっと早くやればと思うのですが、忙しい時には

そんな時間もなくお互い働かせっぱなし

急がば回れですかねぇ・・・

時間のかかる小さなアイテムの枝豆箸置き

枝豆箸置きカット

時間の合間に外形を作っておきました。

枝豆箸置き研磨

とにかく工程が多く、形を作るだけでもかなりの時間

この先研磨も数工程、耐水処理も・・・

値段を考えると手を掛けたくないのが正直なところ。

でも無くなればまた手を出す!ジレンマです。

沢山の要制作品がありますが、スケジュールに沿って

秋に向けそして暑さと戦いながら・・・

 

前半最後のイベントへ

蒸し暑い日々が連続

7月の庭

どこからか来て増えたのか、スカシユリは

気持ちよさそうに咲いています。

スカシユリ

植えた記憶が無いので、毎年不思議に思います。

昨日は一日だけの初イベント、田沢湖町にある

仙北市民会館へ行ってきました。

今一中身の分からないイベントでしたが・・・

仙北市民会館

外にはキッチンカー、1階ロビーはフリマや

eスポーツコーナー、そして2階ロビーがクラフト少々

230ブース

準備はしましたが、果たしてお客様は来るのか?

と言った雰囲気でございます(正直なところ)

でも時間前には、先週盛岡でもお世話になったご常連夫妻

早めの到着には訳がありました。

自宅の230作品コーナーを画像に!

リビングに、キッチンに、そしてプライベートルームにも

沢山の作品が写っており、有難いことです。

オーダー頂いている作品を飾るスペースは空いており、

プレッシャーも掛かりますが、もう少しお待ちください!

この日も多くの作品を迎えていただき感謝です。

仙北市民会館外

ロビーから見える景色の向こうは仙岩峠

ずっと霧雨のような天気が続いています。

この日は盛岡で有名な川村商店が、台湾カステラの販売に

フライング気味でしたが家内が早速整理券をゲット!

ご常連さんも盛岡ではなかなか手にすることが

出来ないので、ここで買えるとはラッキー!とゲット

次々に230も手にしました。

こんなことをしているうちに驚くことも・・・

先週盛岡でご縁をいただいた方が、新幹線で

この会場に来てくれました。

そして田沢湖駅から歩いて!

外は蒸し暑かったので、少し冷えるところで休んで・・・

話を伺うと福岡在住だと!

ご子息が盛岡の大学に在学中で、そろそろ帰る時期だと

このチャンスを逃すともう作品を見れないということで、

わざわざお越しいただいたと言うわけです。

お目当ての品々を選んでいただき、最後の作品は

やはりサンショウウオ君でした。

関西地区の京都や神戸までは行っていますが、ついに

本州超えて九州の地まで渡りました。

ブース内

その後は予想通りポツリポツリでしたが、目的が

他にもありました。

オーダー頂いている振り子時計の納品です。

ダイコン振り子時計

たざわこスキー場近くでホテルもなさっている

三吉農園さんのダイコンキャラのオーダー品

ご要望をやり取りしながら行き着いた作品です。

ダイコン針

針は黄色と白のダイコンで、秒針は燻したダイコン

振子ダイコン

左には燻し中、右にはいぶりガッコ

振子は美白のニッコリダイコンで、とても喜んでいただき

お持ちいただくことが出来ました。

初開催でしたが、230にとっては中身の濃い

イベントとなり、後片付けもスムーズに!

帰りは通常より早めの時間でしたが、少々お腹も・・・

台湾カステラ

手にすることができた台湾カステラを車中で

ふんわりとシフォンケーキのような食感で

確かに美味い!

カステラと思えば少々高い感じがしますが、

生ケーキと思えば決して・・・

これで前半予定の全てのイベントは終了しました。

この後は木工教室(自治体主催)の講師をしたり、

天候状態と相談しながら、身体に合った制作の日々。

まずはお待ちいただいている方々のオーダー品から

手掛けますが、もう少しお待ちくださいネ。

秋口までかかるかもしれません。

 

 

 

 

 

 

ついに主も旅立

週末は盛岡市の鉈屋町、町屋物語館へ行ってきました

町屋物語館周辺建物

大正蔵

酒蔵だった建物を改修し、中は様々な施設

岩手川酒作り道具

大正蔵には酒作り道具と岩手川のブランド品が

岩手川

イベントが行われたのは、隣接する奥の浜藤ホール

浜藤ホール

天気も良く、中は空調有りなので先週とは段違い

巨大梁

会場も酒蔵跡とあって、梁はなんと一尺五寸ほど

ぶーす1

雰囲気漂う感じにと会場はやや暗く、照明持参で正解でした

ぶーす2

大きなクラフト市とは違い、今回も先週同様ゆったりモード

でもお馴染みさんにもお越しいただき、あっという間に

昼は過ぎました。

隣が大きなスーパーなので、昼食は新鮮なものが直ぐ!

たまにはこういう環境も歓迎です。

昼食後は疲れとやや暇感を持て余していましたが、

救いもいろいろと・・・

あの主もついに連れていかれました!

ぶーす3

あるお客様

入口正面に陣取っていたので、入ったとたん目が合ったそうです。

熱心に見入られ、色々制作工程等説明し、話をしていると

主をどうしても連れて帰りたい!と

手放す気はなかったのですが、展示している以上は

非売品とは言えずついに・・・

同時に顔出しカエル君も

他にもいろいろ興味を示され、オーダー予定も出て・・・

嬉しい締めくくりに気分よく、今回のお宿の義兄の家へ

盛岡方面の時は、本当に助かっています。

翌早朝の雨も上がり2日目も良い天気

この界隈は日曜より土曜の人出が多いと聞き、この日は

全然期待感無しで臨みました。

案の定通りでしたがそれなりに・・・

新サンショウウオ

生き物コーナーに新たに仲間入りしたタモの玉杢

茨城より一人旅行のお客様が、とても生き物コーナーの

雰囲気を気に入られ、右の白いサンショウウオ君を

ご主人へのお土産に

男児のお客様もママと真剣に相談し、マグネットタイプの

サンショウウオ君を選ばれて、今回もサンショウウオ君には

助けられました。

最後は新作紹介

サクラロングスプーン

サクラ材で調理用のロングスプーンを制作しています。

脂漬け

使った後毛ば立たないように、磨きの後に更に水拭きして

毛ば立たせ、再度仕上げ研磨。

これで使用中の毛羽たちが断然違います!

タップリと植物性セーフティーオイルを浸み込ませ、

更に保護用のブロックコンディショナーで仕上げてます。

調理用ロングスプーン

幅6cmあるので口には入りませんよ?!

かき混ぜる、すくう、長さ33cmあり、自分でも

使いたいと思っていたので製品化しました。

そして17日(日)は、前半最後のイベント

仙北市民会館

仙北市民会館を活用するためのイベントです。

キッチンカー、フリマ、クラフト

様々あるようで・・・

初めてなのでどんな感じか分かりませんが、

遊びに来てください!

大人気の台湾カステラの盛岡・川村商店も出店みたい

雨や強風等の外で出来ない場合は、市民会館の中で

230は2階のロビーになります!

金ヶ崎町の古民家カフェへ

土日の暑さに比べると、今朝は幾分涼しいかな

ナツツバキ

昨夜少し雨があったようで、ナツツバキも少し元気に

カキラン

カキランは昨日のギラギラ朝陽の画像で、グッタリ気味です

土日は岩手県金ヶ崎町の古民家カフェ永(とこしえ)さんの

手しごと市へ行ってきました。

初開催でお声が掛かり、ふるさと村の次週でもありましたが

近場でもあったので・・・

永

2日間とも猛暑で、荷下ろししたらTシャツ絞れば

汗が流れ落ちるほど

8時には既に古民家の屋根はギンギラギン

会場内

レイアウトが終わったころには頭がもうろうと

230ブース

準備完了前からお目当てを求める来場者

でも、迎える側はもう一日が終わった状態

扇風機はありましたが、エアコン無いとこの時期は・・

サンショウウオたち

猛暑で画像もピントが合いません!

主を除いたオブジェの仲間は新規の制作作品です。

ホウの板材

ホウの2mを超える板材を見たら縮み杢を発見

印の部分を中心に、ふるさと村のイベント後

取り掛かっていました。

新サンショウウオオブジェ

手前がホウで、頭部に縮み杢が出ています。

その他のオブジェも新規作品で、残り少ない銘木で

制作した仲間たちです。

その他にも新バージョンを制作しました。

サンショウウオ新バージョン

ネックレスサイズの倍サイズで10cm~12cm

全て変り杢を使用しています。

トチのスポルト、クロガキ縮み杢、エンジュの股杢

サンショウウオ新バージョン2

右のエンジュの股杢は、2日目の朝一に仲間から

離れていきました。

初日より更に猛暑が予測された2日目でしたが、

盛岡よりお越しの常連さんがお連れになり、ここで

元気回復兆しに・・・

いつも衣服やバックに230作品を付けて下さり、

目にするたびごとに感謝です。

その後も金ヶ崎に移住された方が、HPで確認された

目当てのカップを求めに、

同じものが1個しかなかったため今回は1個だけで・・

横手のご縁のあるお客様も

購入された洋服に、合わせたサンショウウオ君を

みんなでチョイスしたり

あんなこんなで初日より少し軽快な2日目でした。

看板山羊

古民家の看板やぎは、炎天下の中一日中

草を食んでいました。

やはりやぎは除草対策には一番かも

永(とこしえ)さんはカフェなので、ランチタイムには

沢山のお客様が来店され、お目当てのランチを

楽しんでいました。

興味のある方は行ってみてください!

初日の帰路は北上市内に立ち寄り、知り合いの方より

トチのコブ材(小さいですが)2個を分けてもらったので、

小さめのサンショウウオオブジェに使おうと思ってます。

楽しみに!

まだまだイベントは続き、次週9日~10日は

盛岡市鉈屋町の町屋物語館、浜藤ホールへ出展です。

ちゃりっブークラフトマーケット

お近くの方々は遊びに来てください!

 

 

 

秋田ふるさと村A&C・Fの様子

地元横手の秋田ふるさと村アート&クラフトフェアが

終了しました。

た~くさんのご来場そしてお立ち寄りをいただきまして、

本当にありがとうございました。

秋田ふるさと村1

雨予報も何のその、みんなの熱気で青空に

秋田ふるさと村2

暑さにもかかわらず大勢の方々が押し寄せてくれました

秋田ふるさと村3

230はいつも通りドーム劇場の中

ドーム劇場内

画像の真中ほどの一番奥で、囲まれていて見えません

ブースからの景色

ブース内から見渡すとこんな景色

壁側なのですべてが見渡せ、バックヤードもできて

快適な位置でした。

会場内3

室内で3mのブースサイズなので、広々と

全ての作品を展示でき、一番好きな会場です。

ブースから

庭の花を生けた神代ケヤキの一輪挿しは予想通り好調で

追加のためのステン花瓶ベースを発注手配

ブース前

時にはブース内が混乱状態も

メディアの力、侮れません!

魁新聞の季刊誌・郷で工房を紹介していただき、

また朝日放送のサタナビで中継が入り、サンショウウオを

アップで流していただいたことで、目当てのお客様が

殺到いたしました!

サンショウウオ君

追加製作で臨んだ小さなサンショウウオ君達も

増殖家族へ多く旅立

サンショウウオオブジェ

大きなサンショウウオオブジェも都度、追加追加で

出したのですが、終わってみれば特大サイズの主が

一匹残っただけ。

主がすべての旅立を見送ってくれました。

この主だけは、今後も我が家に居続けてもらいましょう。

郷にも紹介されたケーキ

コレクターさんもいて、毎回増やしている方も・・・

中には最終日にすべてのケーキを一気買いの方もいて

恐るべし!でした。

大変忙しい3日間は、メディアの方々、スタッフ、

多くのお客様のお陰と感謝申し上げます。

書ききれないことがたくさんあり過ぎますがこの辺で

緋銅リング

昨年買いそびれた緋銅のリングを買いました。

人差し指にするためサイズが大きく25はなかなか・・・

今回たまたまあったのと、良い仕事をする作家さんだったので

初日にゲットしていました。

お金は回さないと回ってこないからね・・・

もう今日から製作開始!

何から開始しようか悩んでしまいますが、やはり

サンショウウオは欠かせません。

7月は3回のイベントを予定しておりますので、

どこまで追い込みできるか分かりませんが・・・

7月2日~3日は金ヶ崎町の古民家カフェ永(とこしえ)さんの

てしごと市に出展します。

参加作家の紹介が始まっていますので、下記アドレスから

https://www.instagram.com/tokoshie75/?hl=ja

 

 

 

 

1カ月ぶりに在宅の土日

今朝は2時間ほど朝仕事をした後、6時過ぎ

チマキ用の笹の葉を採りに近くの山へ

笹の葉を採った後、今年最後のワラビを食べたい!

という思いから藪の中へ

6月のワラビ

結構立派なモノが採れました!

短く採って柔らかめの部分を食べます。

ワイルドストロベリー

庭のあちこちに勢力拡大しているのがワイルドストロベリー

観賞用にだいぶ前に植えたのですが、取っても取っても

無くなりません。

野生はたくましいです!

食べたらそれなりに甘さがあって食べられそうですが、

何しろ小っちゃいもんで・・・

これ以上に厄介なのが

ドクダミ

庭を覆いつくすドクダミ

虫も付かない植物ですが、身体には良いみたい

葉っぱも天ぷらで食すと先日ラジオで言っていましたが・・・

4週続いた土日の遠征も、今回は補充もあるため

意識的に1週空けています。

でも在宅時でないと用が足らないことが色々あるため、

仕事の打ち合わせや来客が多く、製作に集中できない

1週間でした。

まずは欠品の品々を予め下準備していた品々で

何とか完成までこぎつけました。

手付きプレート

サクラ材で手付きのプレート

同じ桜でも樹種が違うと趣も変わります。

右端と左2枚は違うサクラ材です。

サクラ手付きプレート

クロモジやナツツバキの小枝がアクセントで、

フック等に掛けられるため、使用後のストック時にも

役立ちます。

サクラ手付きプレート

こちらは枝分かれした取っ手を使用

そしてナチュラルエッジボウルも完成

ナチュラルエッジボウル1

今回は10cm~15cmの小さなボウルが中心

代りボウル点

特徴のあるエッジのボウル3点

サクラボウル

サクラの皮付き

エンジュボウル

エッジの白太部分が虫食いで穴あきも風情

エンジュです。

アンズボウル

木肌がとても綺麗なアンズのボウル

そしてもちろんサンショウウオ君も製作中です。

ゴマちゃんも間に合えば良いのですが・・・

金曜日からは秋田ふるさと村、アート&クラフトフェアが

始まります。

秋田ふるさと村

230は入場口近くの5番ブースにおります。

秋田ふるさと村出展者

近場なので目一杯作品を展示しますので、

た~くさんのお越しをお待ちしてます!!