先週は雪も小休止で、連日の好天に恵まれました
雪捨ても捗り雪も詰まって、ずいぶん下がりました
奥の第一工房も光が入り作業がし易くなります。
先日税務申告も終えたので、今週からは少しずつ仕事も・・・
冬季オリンピックも開催中で、それも見ながらとなると
仕事はほとんど出来ていません。
相変わらず掘り方です!
左は試作品を商品化し、エンジュは在庫づくり
テレビ観戦の合間にコツコツと
余分な部位を切り落とし
整形して仕上研磨前の形まで何とかたどり着きました。
ウィンタースポーツをやってきたので、五輪を見ると
何かムズムズとしたものが・・・
もう封印したつもりでしたが、道具を出してみました。
テレマークスキーの道具一式です。
若い時は基礎スキーで資格を取り、その後は競技スキーも
遊びでやったりしましたが、行きついたところは
山スキーでした。
シールを付けて好きな山に登り、好きな場所を滑り降りる
醍醐味は最高です。
テレマークはジャンプの着地のようにスキーを前後させて
ターンをしますのでとても不安定になりますが、
それをカッコよく決めると気持ちがいいのです。
このビンディングはかかとも固定できるので、通常の
スキーの滑りもできる優れもの。
天気も安定しているので、近くの山へ久々に出かけるのも
骨休めになるかも?
もう年だから、鳥海山の山頂までは無理なので
近くで怪我のないようほどほどにしますけど・・・