ビール用おか持ち

週末は雪の降りしきる中、恒例の漬物イベントでした。

カラシ菜、いぶりがっこ、そして昨年より大好評の

いぶり大根を使った新バージョンのだいこん漬けです。

姉弟夫婦が全員集合し、まずはいぶり大根の洗いから。

いぶり大根

合計200本を3ヶ所で手分けして、鼻をすすりながらの

冷たい作業です。

ただ、今年はこの日の天候とこの後の計画が予測できたので、

カラシ菜漬けは既に済ませておきました。

洗った大根を漬ける係りと大根を切る係り、それと昼食係りに・・・

大根切り

これは薄切りにして漬け込む材料

切った大根

30本ほどを薄切りにすると大ボウルが4杯ほど

なるべく薄くとの要求に、1本切り終わるのにかなりの時間が

これはいぶりがっことは全く違った漬け方に、

出来上がったら後日画像UPします。

昼食を挟んで午後の作業を早めに終えて、夜は場所を変えて

全員での慰労忘年会へ。

今年の会場、田沢湖の水沢温泉へ向かいました。

四季彩

ゆっくり温泉に浸かり、ご馳走に預かってきました。

前置きが長くなりすぎました。

☆ビール用おか持ち

山形県のお客様で、お食事処のオーナーさんからいただいていた

おか持ちが完成しました。

おか持ちパーツ

加工の終わった部材で、ケヤキがメイン

持ち手にはウワミズザクラの小径木を使っています。

仮組み

仮組みしてみたところ、問題なく一安心!

組みたて

微調整ののち、本組み立て

乾燥後は工芸うるしで最終仕上げです。

出来上がりは

ビール用おか持ち

大ビン6本用で、うるしで仕上げるとやはり見栄えもUP

仕切り板

仕切り板は取り外せます。

別用途

ビール以外のおか持ちとしても使える用に・・・

手元に届いたら、活躍してくれることを祈ってます。

☆バンドソー修理

長年使っているといろいろ傷みや破損が発生します。

切断中にバンドソーが急にストップ。

タイヤ破損

駆動ホィールのタイヤが破断し作業ストップ。

部品注文したくても取り説が見つからなく、

かなりの時間あちこちの箱やら引き出しやらを

探しまくりました。

なんとか見つけ出し、パーツリストより品番を確認し

注文できました。

ホイールタイヤ交換

届いたところはいいんですが、なんとまあキツイ事。

知恵を搾り出してようやく装着し復帰です。

ほとんどの機械はスペアパーツで治りますので、

取り説は大事に分かるところに纏めて保管が肝心。

今更ですが(*^^*)

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。