週末は息抜き

クラフト展も一週空いていたので、週末は息抜きを

山菜もそろそろかな?ということで、近くの山へ

コシアブラ山

毎年入る杉の木より多い、コシアブラの林

コシアブラ

丁度良いサイズになっていました!

我が家の庭木、花スオウの蕾が膨らんだ時が目安です。

斜面がきついので、腰に負担が掛かり腰痛気味

歳ですな!

そして昨日は鳥海山コーヒーフェスへ

コーヒーフェス

鳥海山のふもと小滝地区で開催され、若いとき仕事の関係で

住んでいた懐かしい場所です。

人気店には長蛇の列で、なかなかありつけません。

ドックバーガー

ドックとバーガーで何とか腹ごしらえ

強風で大変そうでしたが、イベントへ出ていたことを

想像したらゾッとしたところでした。

鶴岡クラフトでは、完売や底を突いた作品が数々

せっせと補充に励んでいます!

バターナイフ木取り

バターナイフは新型を制作

輸入材バターナイフ

こちらは輸入材を使ったタイプで、バターケースに

インできるようにデザインされたもの

欠品中でしたがようやく補充できました。

新型バターケース

こちらは全く新型で、お客様のオーダーで制作

硬いバターを上から突き刺すようにと、角型が

要望でした。

新型バターナイフテスト

使ってみるとスーッとナイフが入り、好きな量が

取れて便利

早速販売用も制作しました。

携帯靴ベラ木取り

携帯靴ベラも完売となったため制作

結構靴ベラ使う人がいるんです。

携帯靴ベラ

こだわりの樹種で制作しているため、使わなくとも

買ってくれる人もいます。

そして最も面倒なミニクジラも

ミニクジラ

とっても評判良かったため、ついつい作らずには・・・

最後の口の入れ方には、超神経使います。

杢目があり木の硬さも違うため、一律に刃が入りません。

ズレたら水の泡になり・・・

最後はまだ完成に至っていませんが、コーヒーメジャーも

コーヒーメジャー木取り

メジャーも殆ど在庫なしで、7種の木で木取り

メジャー整形

内側をボーリングして、外形を整えるところまで

後は面取り整形、内外の研磨工程なので、拭き漆をして

これも土澤までは間に合いそうです。

新作補充も順調なので、5月4日、5日は土沢で

お待ちしています。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。