干支・子の量産体制へ

初雪があったものの、その後は暖かな日々が続いています。

ヤブコウジ

コブ材の花器の展示の際、いつも花器の中に生けている

ヤブコウジの実が真っ赤に

その中に異変と思える季節はずれのものが

ヤブコウジ花

夏に咲くはずの花が、たくさん蕾を付けています。

初雪から一気に暖かく、季節が飛ぶにはあまりに短期間で・・・

先週手がけた器が完成しました。

フリーカップ

ヤマザクラのフリーカップ、左右対称にできています。

ヤマザクラフリーカップ

蕎麦猪口、ぐい飲み、使い方は自由に

ヤマザクラククサ

ヤマザクラのククサカップも仕上がりました。

クルミククサ

クルミは股杢を真中に配置した逸品です。

試作的に作った来年の干支・子もいよいよ量産体制です。

子の本体

イモムシみたいですが子の本体、センとケヤキ

子のパーツ

真ん中上の基本体からイモムシ状に完成するまでは、

6段階の工程を要します。

流線型状は単純ですが手間は掛かります。

耳1個にしても、本体のR形状に合わせた接着部の細工加工もあり、

手からこぼれ落ちたパーツを探したりと悪戦苦闘中。

目と尻尾は木以外の使用です。

これを完成してもまだ半分で、他に欠品中の干支も

補充しなければならず、でもこれから冬場なので焦らず気長に。

いよいよ今週末は”小さな冬のクラフト展”がやってきます。

いつもクラフト展で、ブースの作品の引き立て役をしている

布小物がありますが、これは230の姉たちの作品です。

タヌキ

古布ちりめんタヌキのお手玉

ハス飾り

これも古布ちりめんのハス飾りとフウの実ストラップ

これらを製作している”布ふふ”も出展しますので、

様々な古布アイテムが購入できます。

裂き織りバック

裂き織りバックはもちろん230の持ち手使用

桔梗

桔梗、椿、杜若など花のちりめん吊るし飾りもいろいろと

他に古布の洋服も少々販売を予定していますと”布ふふ”より

と言うわけで、11/30~12/1はY2プラザにてお待ちしてます!!クラフトチラシ

沢山の方々、遊びに来て下さい!!

 

 

 

冬支度が終わって

先週雪マークが出たのでようやく冬囲いを

冬囲い1

2日間掛けてようやく完了

冬囲い2

頑張りすぎたせいか、歳のせいか風邪ひきました。

2日ほどほとんど仕事もせず、昨日よりボチボチ開始。

器系が乏しくなっていたので旋盤作業が中心

ククサかたどり

残り1個となったククサカップの象りから

ククサ2

外形は旋盤で挽けないため、バンドソーで切抜きです。

ククサ粗完

内径だけ旋盤で刳り、あとはすべて手仕上げで時間が掛かります。

次はエンジュのナチュラルエッジボウル

ナチュラルエッジ

丸太を挽き割り、外形を粗挽き

エンジュの旋盤

あとは外形と内径を旋盤で挽き形を作ります。

材と完

粗材が旋盤作業が終わると右のようになり木地完です。

木地完

仕上げ前のナチュラルエッジボウル、サクラのフリーカップも

小さな冬のクラフト展までは完成します。

先週のエンジュ君三兄弟も完成です。

エンジュ君

今回は素直なエンジュだったので、お淑やかに出来上がりました。

トチエンジュ

こちらはトチのギラギラ縮杢入りの派手派手君

なかなか出ない材料なので早い者勝ちかな・・・

来週末はいよいよ”小さな冬のクラフト展”です。

様々な媒体よりクラフト展の掲載取材があったり、

ほんとに有難いことです。

良いクラフト展なるように、出展作家も張り切っていますので、

皆様方もどうか盛り上げて下さいますようお願いします!

クラフトチラシ

冬囲い日和なのですが・・・

今日は陽も射し、暖かさを感じる一日

晩秋の空

近隣の家々は、もう既に冬囲いが済んでいるのですが、

木々の落葉が終わる頃に230はようやく開始します。

そろそろ雪マークも出始めたので、いつもより少々早めに

下準備をしたのですが・・・

なかなか計画通りには進まず、途中から小さな冬のクラフト展の

新聞掲載取材が入ったり、(とっても嬉しい限りで)

姉の家のカキもぎに行ったりと、結局はほとんど

囲い作業はできず明日以降に繰越です。

ローズヒップ

明日は真っ赤なローズヒップを切り落とし、蔓バラの

選定から作業開始となりそうです。

まだ全てのクラフトが終了してませんので、在庫補充も

しながら、ご注文品も手がけています。

その中の一つ

20191111-3

チェリー材の表札が完成しました。

サクランボ農家さんが新築の家に、自分の農園の木で

こだわりの表札プレートをということで製作しました。

ベンチ

そのチェリー材のベンチも完成しています。

この秋にも数点製作したのですが、評判良く

欠品中だったためリピート製作でした。

コーヒーメジャー

定番中の定番、コーヒーメジャーも樹種が限られてきたので

様々補充製作中です。

そして最後はサンショウウオのエンジュ君

エンジュ君

目、口入れと、最終研磨前の色白エンジュ君ですが、

もうすぐ凛々しいオオサンショウウオの姿に

生まれ変わります。

小さな冬のクラフト展まであと20日を切りました。

それまでまたボリュームアップして臨みますので

クラフトチラシ

よろしくお願いします。

 

こしゃる~くらふと散歩

2ヵ所2日間ずつ、家から通えるイベントが終了

11/1,2は今年で6回目の出展となるこしゃる&どこどこ市

岩手県金ヶ崎といっても1時間で着くので、余裕の8時出発

秋田道通行時の雨が強く、路面に雨水が溜まりハンドルが

とられるので、雨天時の秋田道はみなさん要注意です!

こしゃる会場

会場へ着いたら雨も上がり青空で、2日間良い天気に

ブース1

3年連続同会場で、短い準備時間も比較的スムーズに

ブース2

各工房のボリュームに合わせたレイアウトをしてくれるため、

出展者としてはほんとに助かります。

会場内

初日は平日ですが、オープン前よりお楽しみにしている

方々が大勢来てくれます。

ここ2~3年来場者もお馴染みさんはもちろん、新たな

来場者も増えて、適度な代謝があり結構なことです。

コブ花器

どの会場でも皆さん目を止めてくれるコブ材の花器

この中にクロガキの2点があったのですが、

迷われたお客様は悩んだ挙句、結局は2点ともお買い上げで

貴重なクロガキは材料も底をつき完売となりました。

そしてここでは布を入れる自作用パーツがよく出ますが、

今年も例外ではなく手作り好きさんが沢山いるんだなと・・

会場内には季節の農産物も販売しており、注目は長いも

かなり格安で、出展者全員が買い求めていました。

230もモチロン!大好きなので

お昼は地元で有名な揚げ物屋さんに買いに行ったり、

帰りは”おせん”で買い物したりで、ローカルなイベントは

楽しい事がいっぱいです。

後半は秋田ふるさと村のくらふと散歩に2日間出展

ふるさと村

紅葉~落葉のお祭り広場は館内と違い静寂です

館内

2日目からの出展でしたが、この日が一番の人出で

一時は通路が身動きできないほどの人が入り、

スタッフの方々も嬉しい悲鳴をあげていました。

ブース1

通路に展示なので横長レイアウト

連休中日となった230の初日でしたが、イベント盛りだくさんで

県外来場者がとても多く、またたくさんの出会いがありました。

青森県からの若いご夫妻旅行者は、熱心にカエルちゃんたちを

見ていたのですが、オオサンショウウオを発見すると

たちまち目がそちらに釘付けに!

ハゼやカエルを飼育していると言うことでしたが、

2匹お連れいただき青森県のイベントでの再会をお約束。

干支子

今回のイベントより来年の干支子が登場

毎年揃えて下さるお客様も、この日は北海道からの親戚を

お連れいただき、沢山の作品をお連れいただき感謝です。

大きなサンショウウオのエンジュ君は、岩手の男性の

魚類収集の中に仲間入りしました。

まだまだサンショウウオ熱は冷めない様子です。

館内外風景

3月に始まった2019のイベントですが、そろそろ

終わりに近づいてあと二つ。

12月に一日だけ滝沢市のビッグルーフへ行きますが、

その前の自分たちの企画したイベントがあります。

クラフトチラシ

横手市内と隣町岩手の西和賀町の作家が中心で

横手駅前のY2(ワイワイ)プラザにて開催されます。

既にSNSで発信中で、フライヤーは各主要施設や

店舗等に設置させていただいておりますので、

目にされた方はぜひお越しいただく事と拡散方

よろしくお願いします。