体力勝負の夏イベント

前半最後のイベント(マルシェ)で、秋ノ宮の

湯沢市雄勝スポーツセンターへ行って来ました。

ゆざわグリーンマルシェで以前2度出展しており、

今回は他のイベント(ゆざわ未来づくり学校)と共催。

前夜から異常な暑さで夜中エアコン付けっ放し

会場へ向かう時から暑さのことで頭いっぱい状態。

準備完了時にはグッチャグチャになり頭もボー!

準備完

予測はしていたものの、夏場のエアコン無は考え物です。

陽射しは無いので外よりはまだマシかも・・・

会場内

ところどころに扇風機ですが、これも無いよりマシ

まばらな客

来場するお客様もお気の毒

それでも宮城県からわざわざお越しの方が

宮城県内でオオサンショウウオネックレスの方を発見し、

どうしても欲しくなり聞いたり調べたりで230を

知っていただきました。

ご夫妻でお越しいただき、3匹お連れいただきました。

また他には店頭で娘さんに画像を送り、お気に入りの

サンショウウオを選んでいただいたり嬉しい事も。

気温

室内温度もどんどん上昇で32.6℃になっていました。

てな訳で、未来づくり学校はほどほど賑わっていたようですが、

当マルシェは午後より人出はまばらにて、お隣の岩手の

お知り合いの木工屋さんとしゃべりっぱなしで

何とか4時を迎えてご苦労様でした。

また汗だくで撤収ですが、近場なので6時前には

荷物の整理も終わり風呂から出てシュワーでした。

暫く酷暑は続きそうですが、孫たちが来るまでの期間

次の作品の材料出し。

ナラ材

ナラ

ケヤキ

素晴らしい木目のケヤキ

チャンチン

赤い材料のチャンチン

中国では香椿と書き、そのまま音読みらしい。

これらは全て振子時計を予定してます。

パスタ皿

コシアブラのパスタ皿も完成しました。

息子家族に好評で、追加製作を依頼されてた皿です。

早く秋の涼しいクラフトが待ち遠しいのですが、

それまでは苦しい暑さの中での製作に我慢です。

 

 

 

夏場でも製作意欲旺盛

夏場になると庭先の花も寂しくなりますが、

実物はどんどん大きくなりこれも楽しみ。

プルーンはいつもたわわに実がつきますが、

これは今年初めて

イチジク

一昨年植えたイチジクに実がつきました。

家内がイチジクを食べたい!と言うもので・・・

まだ前半のイベントが一つ残っていますが、

ようやくお待たせの品物を製作したり、やることあり過ぎ。

ここ一週間で改装部分の備品のお買い物や、

秋田の竿灯祭りの観光客に向けた作品の委託製作、

長らくお待たせのカフェのケーキプレートなどを

完成させました。

ケーキプレート

まだ納品前ですが載せちゃいました。

☆ドングリネックレス

春先に40~50個製作したドングリネックレスも、

気が付いたら在庫が1個だけ

これから秋がシーズンなのですが、夏前に無くなるとは・・・

来週もイベントがあるので補充のいの一番で

ドングリ材

すべて輸入材で木取り

丸棒作り

面倒なので角材のまま丸棒に加工

ドングリカサ

ドングリのかさの部分を加工してます。

かさの完成

途中ですが6種のかさをかこうします。

切り粉

何かに使えそうなカラフルな切粉ですが、いろいろ

保管し過ぎているので、これは明日のゴミに出します。

☆ハートネックレス

ハートネックレスの鮮やかバージョンも

ハートネックレス粗

かたどって粗研磨をしたところです。

パロサント

パロサントの白太を取り込んだ逸品

白太のアイボリーと緑に発色したコントラストは

見事です。

(4時間前に加工したてのころは、緑の部分は茶色だったのですよ)

空気に触れて酸化すると緑にヘンシーンなのです。

これらのネックレス類は委託先でも評判良いらしく、

在庫が無くなっているようなので、それぞれに分配かな?

☆クロモジフォーク

札幌のお客様より画像が届きました。

クロモジフォーク

和菓子のイベントにワラビ餅と一緒に230の

クロモジフォークを使っていただきました。

特注品で、通常販売品より両サイドが緩いカーブを

描いており、細身に仕上げたものです。

ご馳走に預かりたいものですね!

さて今週は、一日だけのマルシェに出展します。

7/28(日)湯沢雄勝スポーツセンターで開催の

ゆざわグリーンマルシェです。

横堀の13号線から108号線秋ノ宮方面へすぐです。

お近くの方、遠くの方でも遊びに来て下さい!!

 

 

オルテンシアフェステバル2019へ

2回目の出展となった五所川原市の

オルテンシアフェステバルへ行って来ました。

230のクラフトエリアで一番遠い場所で約280km、

でも毎年行っている黒石からは、津軽道を通れば+30分で到着。

だから今回は前泊せず経費節減で夜中の3時半出発で、

SAで朝食しても7時過ぎには着いたから、良い選択だったかも・・・

昨年は外でとても暑かったため、今年は屋内に展示

オルテンシア北口

北入り口には行列が出来ています

展示ブース

隣を気にしなくて良い、行き止まりの端っこがブースで、

かなり時間前から人の出入りがありました。

イベント様子

すぐ隣は小ホールとなっていて、様々な人やグループの

発表の場となり、出展者にとってはあまり歓迎ムードでは

無いものの、それがフェステバルの目的で、理解した上での

出展でした。

ホール外

外会場でもクラフト、飲食、パフォーマンス発表etc

大半がフェステバルを楽しむ家族連れですが、間逆に

クラフト目的で訪れる方々が立ち寄ってくれます。

津軽地方はこぎんをやっている方が多く、そういった

手作りをしている方々が、持ち手や布用フレームを

真剣に見て下さいます。

お蔭様でまた補充性作品が増えてしまいましたが・・・

心配された雨もなく無事一日目終了しました。

宿泊は会場から5分くらいのホテルで

今年は昨年と廊下を挟んで反対側の部屋で、

雲が切れた夕景の岩木山を臨む事ができました。

ホテルから

2日目は朝から快晴ですが風が心配されます。

230は屋内で、風の心配はないのですが外の出展者が・・・

2日目朝

外会場を歩いて見ましたがかなり暑い!

昨年を思い出し屋内選択が功を奏しました。

2日目ブース

今回はこの角度で見るお客様が圧倒的に多く、

従ってネックレス等のアクセサリー品、靴べら、持ち手等々

初日持ち手をお買い上げいただいたお客様が、2日目も

早々に来ていただき、またも数点お買い上げ。

来年は来年として、それまで待てないので追加して

置きたいとの事で2日連チャンでした。

他にも持ち手の作家さんはいるのですが、手にしてみると

230品が良いとえらく褒めていただきました。

またリピーターさんよりまだ作った事は無いのですが、

特注のタイピン製作依頼をいただき、これも勉強です。

舞台裏

たまには舞台裏からの画像も

舞台裏2

チョッと見にはホテルのショップと勘違いする1ショット

これで前半のメインクラフトもほぼ終わりですが、

再来週は近くのゆざわグリーンマルシェに久々に出展。

この2週間で自宅のミニ改装も終えてもらったので、

明日からはお待たせの注文品の取り掛かり、

底をついた品の補充、秋に向けての新作つくりと

暑さに負けじとやるしかありません!

 

 

 

 

材料調達で入山

この時期の早朝の庭先は

ナツツバキ

ナツツバキの散り落ちた花で散乱

毎日掃き捨てても一晩でこの有様

一ヶ月近くは続き、仕事が一つ増えます。

☆材料調達

好評だったヤマザクラの樹皮を使った花器ですが、

材料調達が出来なく2年間製作中止でした。

(ギャラリーの作品画像参考)

春先よりある法人と交渉の末、先週末ようやく現実となり、

伐採現場へ樹皮の調達と相成りました。

伐採土場

伐採現場は幸い自宅より30分弱の場所で、土場には

沢山の木材が貯木されてます。

貯木

クリ、ナラ、ホウ、クルミ・・・欲しい木が沢山!

でも目的が違います。

ヤマザクラ

調達するのはヤマザクラの樹皮のみ

山積みとなっている木材ですが、ヤマザクラはほんの少しで

予め寄せておいてくれてたのですが・・・

いざ皮を剝いてみると上手く剝がれません。

伐採後数日経っているため、剝がれ難くなっているのですが、

貴重な材料なので必死に作業しますが捗りません。

運搬機

1時間ほど作業した頃、運搬機で土場へ木材を運んできました。

話をしたところ、もう1ヶ所材料を置いてあるとの事

ヤマザクラ木材

すぐ近くに枕の上に並べて置いてくれました。

この状態なら作業効率も抜群にアップします。

試し剝きしたところ

試し剝き

今度は比較的に楽に剝がせます。

一日前に伐採現場より運搬したとの事で、ありがたや!

昼食を挟んで12~13本無事剝き終えました。

樹皮積み込み

まだ剝ける材料があったのですが、年と体力の限界で

これに留めました。

これも経験と皮剝きの専用道具が無ければ出来なかったことですが、

いろんな道具を持っていた親父の残した道具に感謝です。

洗浄完

自宅に戻ってから樹皮に付いた泥を洗い流し

しばらく乾燥後、秋には製作再開にこぎつけそうです。

この時期にしか出来ない調達なので、快くご協力いただいた

法人の担当者には感謝の気持ちでいっぱいです!

☆ネコブローチ

ネコグッズマニアさんよりのご要望でブローチ新作。

ネコブローチ1

招き猫ブローチは赤い舌を象嵌で

ネコブローチ2

モモンガタイプで作ったブローチは、

目、鼻、ウィスパーパッドを象嵌してます。

仙台クラフトで並べたところ、数匹お持ち帰りいただいたので

補充製作したところです。

今週末は青森県五所川原へお伺いします。

オルテンシアフェスティバルのアートクラフト展で

室内に出展します。

サンショウウオの新材も製作しましたので、お待ちしてます!!

 

こんな時も・・・仙台クラフト

勤め人時代は会議等で仙台へは時々行きましたが、

この世界に入ってからは初めて

よって230としては仙台初上陸となりました。

アグリエの森

秋保のアグリエの森という産直販売的な施設の敷地内で

施設の中は農産物や仙台名産の直営店、フードコートもあり

かなり賑わってました。

ブース

事前に雨は覚悟で行ったのですが、2日間ぶっ通しの雨は

あまり記憶にありません。

それでも初日は良い事がたくさん!

時計コーナー

仙台在住の若い家族のママさんが左のイタヤカエデの

振子時計に一目ぼれ

迷わずお持ち帰りいただき、この地に定住です。

山形のどこでもお世話になっているご夫妻も訪れていただき、

新作の猫ブローチ等即決。

カトラリーコーナー

枝豆の箸置きも大量買いする方が現れ、容器の底が見えるほどに。

山形や岩手でナマズやオオサンショウウオをゲットしている

仙台在住の若いお兄さんも銘菓の差し入れを持参で

会いに来てくれ感激する場面もあった一日でした。

宿泊は近くにビジネスホテルがないことから、やむなく近くの

高いホテルを予約していました。

従って晩飯は外で軽めに取ってからチェックインし、

いつもと違う贅沢すぎる部屋でゆったり。

当然温泉地なので夜、朝風呂とリラックスで

朝食は二人ともガッツリと

富美雄

家内は野菜中心に

純子

タップリ食べて臨んだ2日目も雨足は弱まらず

会場

足元には光るものも広がりつつ

会場2

230ブースと反対側は今にも田植えが出来そう状態

客足

こうなれば客足も当然チラホラに

こういう状況になれば敵いません。

そんな訳で1h切り上げて撤収の英断を主催者が。

最後まで雨から開放されない2日間でした。

このクラフトは地元仙台に、もっと深くクラフトの良さを

広めて行きたいという同志の若い作家さんが始めたものです。

全国からプロ作家さんに来ていただき、自分のブースを

投げ出してまで抜かりの無いよう、最後まで頑張る

姿に感服しました。

これを糧にステップアップすることは間違いないでしょう。

そして足元の悪い中お越しいただいたお客様へは

感謝申し上げます。

こんな天気の時はサンショウウオ達は活発なのですが、

さにあらず、少しだけ置いてきました。

5週続くイベントも今回が最終で、ようやく1週空きます。

その間チョッとだけお家のお直しや、材料調達で

伐採現場へ足を運んだりとたぶん多忙に・・・

7/13からは五所川原へ向かいますのでよろしく!