一年振りの青森・こでんてん

4回目の出展となる、黒石のこでんてんへ行って来ました。

今朝庭に出て見ると、蕾だったバラが大きく開花

バラが咲いた

手前のオレンジ色のバラは、日ごとにグラデーションの変化があり、

大切な一株となってます。

こでんてんの方ですが、前日搬入しているので2泊3日の行程

松の湯交流館

いつもの松の湯交流館での出展です。

ミニチュア交流館

ミニチュアの全館風景

風呂跡

中には銭湯をそのまま保存してあります

その斜め向かいにブースを構えました

展示1

室内展示は面積・形が制約されているためいつもレイアウトに

気を使いますが、主催者さんの配慮でゆったりと展示です。

ただ、横に広がるスペースなのでなかなか目配りできなくて・・・

展示2

横にしたり縦にしたりと何回か(画像は変更前レイアウト)

外風景

駐車場からの裏庭部分にも数店出展があります

4回目ともなるとリピーターさんがとても多く、

待っていて下さる方もいて力の入るクラフトです。

物作りの盛んな地区らしく、いつもボタンなどのパーツ類を

沢山求める方々が特徴的です。

昨年からのサンショウウオリピーターさんも多くて

追加した分はまたまた追加製作要となりました。

もちろんいつものAさんも隣町なので駆けつけていただき、

またいろいろと・・・ありがとうございます!

初日の夜は交流会へ参加

地元の知り合いさんからもお誘いを受けていたので、

会の途中でしたがお先に失礼して別へ移動。

2次会的に成りましたが、一年振りの酒席となり

楽しい夜となりました。

2日目も好天に恵まれ、大勢のお客様で

会場内

ただ室内に多くのお客様が入ると行き場がなく、

接客には苦労するのが常です。

この日は地元のこぎん刺し作家さんも駆けつけて下さり、

特注のバレッタ台に自作品を取り付けたものを

モゼバレッタ

こういう方々への裏方的な作品提供も力に成ります。

数あるイベントの中で、このクラフト展は230にとって

一番購入者が多く、今回も例外ではありませんでした。

ご来場いただいた方々、スタッフの方々、この施設の館長さんの

ご配慮等々、感謝申し上げます。

最近使用している機械がよく具合悪く成ります。

つい最近研磨に使用頻度のとても高いドレメルの

ロータリーツールが破損!

一日も休めない道具なので修理時間もなく、在庫があり

翌日に入荷させ事なきを。

そして前から金属疲労で破損箇所のあったボール盤を

発注しておりました。

クラフト前に届きました。

ボール盤

慎重にパーツを確認

ボール盤組み立て

無事組みあがりました。

よくあることですがパーツが足りなかったり、

精度が今一出ていなかったりと・・・

この機種は安心満足でした。

前の物よりスペックアップした物なので、

作業性もかなりアップできます。

これを活用しまたどんどんと!

因みに前のボール盤はロールサンダー転用です。

終わったばかりですが今度の週末からは

山形クラフトフェアinビッグウィングでお待ちしてます!